板倉の家

東京にも建てられる木のおうち「板倉の家」新築注文住宅

板倉の家

板倉の家

「玄関のドアを開けた瞬間、木の香りが広がる」
「アトピーが良くなった」
「冬は陽だまりにいるように暖かい」
「梁も無垢を使っていて豪快なのがいい」
「森の中にいるよう」
「子供たちが家中を素足で駆け回る」
「夏は木陰にいるような快適さ」
「触れるとサラッとしていて温かい」
「薪ストーブ一台で十分」

そんな、オーナー様や奥様からの声。
もちろん、間取りも設備も自由設計。
まさに「森の中」にいるような自然の心地よさ。
ほんとうの木の優しさと強さを・・・

人と自然にやさしい住まい
無垢の杉材をふんだんに使った木の家
…それが
自然素材住宅 板倉の家です。

板倉の家とは
板倉の家は板倉構法

奈良県にある正倉院(しょうそういん)や三重県にある伊勢神宮(いせじんぐう)などに代表される、日本古来伝統技術の校倉(あぜくら)工法というのがあります。

1,000年以上も前に建てられたそれら校倉(あぜくら)工法の倉は、長年の雪や地震などから様々なものを守り続けました。

その伝統技術である校倉(あぜくら)工法を、現代建築に応用してできたのが「板倉構法」です。筑波大学教授の安藤邦廣(あんどう くにひろ)氏が考案し、現代版の校倉(あぜくら)工法と言われています。

板倉の家は板倉構法
一般木造建築の柱は集成材3.5寸角(10.5cm)ですが、板倉構法では国産の無垢の杉材4寸角(12cm)の柱で、その柱と柱の間に、厚さ30mmの杉の無垢板(セーフティボード)や厚さ36mmの杉の積層板(Jパネル)を落とし込んで壁をつくります。その木材の使用量は一般の木材の3倍ほども使用します。その特性をいかして、高い耐震性と防火構造を実現しました。

板倉構法はログハウスのように、上棟するとすでに壁も天井も出来ていて、壁下地や仕上げ工事が不要です。また施工性が高く、断熱性、調湿性も優れているため、住宅建材や設備機器は基本性能重視のシンプルなもので済みますので、家の価格は一般の住宅とほとんど同じ単価で造ることができます。(*)プランや仕様により変動します。

板倉構法が「壁倍率」の国土交通大臣認可を取得
地震の揺れに対する壁の強度を現す「壁倍率」が、最大で基準値の2.2倍(Jパネルは2.5倍)という高い評価を取得しました。耐震性が高く、粘り強く復元性があり崩壊を生じさせない安全・安心な構成であることが実証されました。木の家で、耐震等級3(住宅性能表示の最高等級)の取得が可能になります。(*)プランや仕様によります。
板倉構法が「壁倍率」の国土交通大臣認可を取得
「防火構造」の国土交通省の認可も取得
木材のみで構成された板倉構法の壁で「防火構造」の認可も取得しています。これにより準防火地域内の2階建て以下、法22条区域の3階建て以下の木造住宅で延焼の恐れのある部分の外壁を板倉工法で設計・施工することが可能となりました。
「防火構造」の国土交通省の認可も取得
板倉の家の優れた効力
断熱性と調湿性
多孔質であるため、優れた断熱効果と部屋の湿気を調整する調湿作用をもっています。
そのため冬は暖かく、夏はカラッとしています。

安全な天然材料
天然素材なのでホルムアルデヒド・トルエンなどの有害物質を出さない、人にやさしい素材です。
また、杉そのものにダニやシロアリを防ぐ高い防虫効果があることが実証されています。

目に見えない杉の力
防臭・防カビ・抗菌作用があり、杉の香りはストレスを癒し、眠りを促進することが徳島大学の研究で証明されています。

地球にやさしい自然素材
廃材処理などによる有害物質も出にくく、リサイクルにも適した自然環境にやさしい建材です。

断熱性と調湿性
木の良さで五感を癒し自然と一体になれる贅沢な空間を実現
木材で囲まれた空間では、暖かみや安らぎがあるといわれています。これは、木材の香りや手触り、木目等が心地よい感覚を人に与えるからです。

【視覚】目に映るやさしさ
【聴覚】意外な音響効果
【触覚】肌に伝わるぬくもり
【臭覚】いい香り
【体感】快適に心に響く

木材が人間の五感(視・聴・臭・味・触覚)に作用する心地よさのメカニズムが、最近の研究から明らかにされています。

木の良さで五感を癒し自然と一体になれる贅沢な空間を実現
板倉の家 着工から完工までの施工例と仕様
価 格
板倉の家は企画住宅ではなく、自由設計住宅です。
お客様のご要望やご予算に応じて、造り上げていく注文住宅です。
建築本体工事 価格の目安 坪単価(お問い合わせください。)
屋外付帯設備工事は含みません。(総2階建28坪想定)別途消費税がかかります。
Q:屋外付帯設備工事とは?
A:建築本体工事に付随する工事になります。
内田建設では下記工事を本体工事に合算してご契約をいただいております。

1. 共通仮設工事
2. 屋外給排水設備工事(給排水管取り出し工事は別途)
3. 屋外電気設備工事(ポール等は別途)
4. 屋外ガス工事(ガス延支管工事は別途)

Q.オプション工事とは?
A.標準的な工事としては除外している工事になります。
例えば、土地の条件等によるところやお客様が直接手配できる工事になります。お客様からのご要望をお伺いして、見積計上しております。

オプション工事としては下記のような工事がございます。
1. 外構工事・造園工事(玄関ポーチは本体工事に計上しております。)
2. 解体工事
3. 地盤改良工事(地盤調査結果によります。)
4. 給排水管取り出し工事・ガス延支管工事
5. 床暖房工事
6. カーテン工事
7. エアコン工事
8. アンテナ工事
9. 造作家具工事
10. 太陽光発電システム工事
11. 全館空調工事
12. 防火サッシ工事差額
13. 特殊な地形による各種工事費
14. 登記料(表示・保存・減失)
15. 敷地調査・測量費
16. 住宅性能表示・長期優良住宅
17. その他オプション工事

※下記事項は本体工事に含んでおります。
1. 実施設計費・建築確認申請費
2. 地盤調査費
3. 住宅瑕疵担保責任保険料

自然素材住宅 板倉の家 雑誌掲載
東京の注文住宅 3/19発売号
自然素材の家「板倉の家」で建築した当社施工の住まいが掲載!

リクルートの発行雑誌「東京の注文住宅 3/19発売号」に自然素材の家「板倉の家」で建築された当社のお客様の記事が掲載されました。 木の香りとぬくもりに包まれたお住まいで、ご家族が楽しく過ごされている様子がうかがえます。

「東京の注文住宅 夏秋号」リクルート発行・6/21発売
「東京の注文住宅 夏秋号」リクルート発行・6/21発売

人にやさしい住宅建材、徳島の杉から生まれた「板倉の家」で建築されたN様のお住まい。 木の香りとぬくもりに包まれた住まいでご家族が楽しく過ごされている様子や 杉をふんだんに使った住まいの写真が掲載されています。